ゴエモン風の主人公で番長外伝として登場する本機。5.5号機最後に必要な新台かどうか、試打してきた。
(C)Daito
<ボーナス>
■超絶景ボーナス:270枚払い出し(獲得枚数不明)
(プレミアムボーナス)
<確率&出玉率>
■ART初当たり確率
設定①:1/492
設定②:1/457
設定③:1/438
設定④:1/369
設定⑤:1/317
設定⑥:1/238
■出玉率
設定①:98.1%
設定②:99.5%
設定③:101.2%
設定④:104.0%
設定⑤:109.3%
設定⑥:114.9%
<通常時>
ベース:45G/50枚
コイン単価:2.7円(設定①)
天井:盗目99回
■盗目(ぬすめ)システム
チャンス役の盗目を引くたびに7G間のSTがスタート
そのSTが継続すればするほど、ART期待度が上昇
(ART中はCZや特化ゾーンの期待感が上昇)
■対決
番長3の対決と同様
対決に勝利でART確定
■奪盗
番長3の特訓のようなもの
■RED FOX
ART確定の上位CZ
RED FOX中の盗目、ベルはG数上乗せ確定
<ART>
純増2.0枚/G
G数上乗せ
■粋三昧(通常ART)
ART突入時は、上乗せ特化ゾーンからスタートして初期G数を決定
3種類の演出から選択可能
①剛衛門:チャンス告知
②鉄舟:後告知
③紅:一発告知
■鬼粋(上乗せ特化ゾーン)
ART突入時には必ずこの特化ゾーンを経由
STタイプの上乗せ特化ゾーン
ベル、盗目、チャンス役でG数上乗せ&ST再セット
上乗せ回数を重ねるほど、1回の上乗せG数が増える
ST回数は、獲得したサイコロの個数によって決定
■絶景RUSH(上乗せ特化ゾーン)
ART中のCZの一部で突入
10G継続の毎ゲーム、G数上乗せ
■超絶景ボーナス(プレミアムボーナス)
ART+鬼粋確定
消化中も鬼粋のストック抽選
<感想>
筐体は番長3と同じだが、サブ液晶はなく、オーソドックスなドーナツビジョン全面液晶タイプ。番長外伝という触れ込みで、絵のタッチは番長シリーズと似ており、主人公が石川五右衛門風になっている。*ちなみに盗忍!剛衛門の読み方は「とぅっす!ごうえもん」とのこと。
番長3、政宗2と同様に液晶演出の作り込みがしっかりしており、光や効果音など派手で見た目の華やかさがあり、打ち気をそそった。
スペックは純増2.0枚のA+ART。
ボーナスはプレミアムのみで、ほぼART特化タイプ。初当たりは番長3の1/430(設定①)と比較して、本機が1/492(設定①)と重くなっているが、